2006年07月24日

5時間耐久レース 後日談

昨日のレースの結果。

5時間耐久レース 後日談
あ、次の日曜日はバイクの耐久レースだね!

5時間耐久レース 後日談
ボクらのチーム、りえぷレーシングはブービー。
当初の目標「リタイヤせずに完走」が達成できたので良し。
それに初心者のりえぷさん、ヨーシーさん、
何年か振りに乗ったというカーミーさんにとっていい経験になったと思うので更に良し。
「何度も練習するより一度レースに出た方が得るものが大きい」
とボクの先輩はおっしゃっておりましたし、ボクもそう思うから。

前の練習で気になっていたペダルやキャブの調整や、マシンが跳ねて乗り難い点は
チーム監督(?)のmomoさんや他のチーム員が当日までになんとかしてくれたそうだ。
おかげでその辺りのアクシデントはなかった。ありがとうございました。

---------------------------------------------------------
写真がたくさんあるので載せとく。

5時間耐久レース 後日談
友達チームの「バーベキューチーム」。
リアタイヤがバーストしたり外れたり、エンジン載せ変えたりトラブル連発だった。

5時間耐久レース 後日談
こちらも友達の「琉大自動車部」。
ここには負けたくなかったんだけどな。ボクらより順位は上で8位だった。
今度は負けないぞー!

5時間耐久レース 後日談
ドライバーズミーティング。マシンもドライバーも準備OK。緊張が高まる。

5時間耐久レース 後日談
こんな秘密兵器もあった。無線トランシーバー。
声帯マイクを使っているそうだ。これならヘルメット被っても使いやすそうだね。

5時間耐久レース 後日談
友達チームの「チーム ぐしちゃん」。
カートの整備が本業(?)のおっちゃんがこの日はドライバーだった。

5時間耐久レース 後日談
ボクら「りえぷレーシング」。
緊張するとよくしゃべる、切り込み隊長の回転くん。

5時間耐久レース 後日談
手前のマシンが「チーム ヒーロー」。
一昨年(だっけな?)はこちらのチームに混ぜてもらって走った。

5時間耐久レース 後日談
残り1時間の時に折れたナックル。
割と厚い板なのに真っ二つ。クラックが入っていたのかなぁ?気付かなかったな。

5時間耐久レース 後日談
1等賞の「フテンマレーシング」。
今回で3連勝(だっけな?)。賞品のエンジン、多すぎー!1個ちょうだい!

5時間耐久レース 後日談
ラッキーセブン賞の「一番星」。
賞品は焼肉食べ放題券。
そう、レースが終わると急にお腹が空くんだよねー 焼肉いいなー!

5時間耐久レース 後日談
みなさん、お疲れさまでした!


同じカテゴリー(伊計島)の記事
カートの動画
カートの動画(2007-01-10 00:18)

サーキットに降臨
サーキットに降臨(2006-06-29 00:19)


Posted by しろたん来ました at 13:42│Comments(2)伊計島
この記事へのコメント
すごーい、完走したんですね☆
まだカートに乗った事ないので機会があったら乗ってみようと思います。
体感せよ横Gですかね。^^;
あっそうだ!
ミノタン先生もメンバー(写真)に入れてあげてくださいw
顔は白いが腕だけは赤くなって、がんばっていたみたいですよぉ~。
Posted by terry at 2006年07月25日 01:00
いいなぁー、耐久レース
ついに今年は出ることが出来なかった

ナックル折れとか、かなり大変なトラブルだなー

とにかく、完走おめでとう
Posted by 仙人 at 2006年07月25日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。